訪問看護リハビリステーションたもつは、京都市伏見区を中心に京都市南区、京都市山科区、京都市東山区、宇治市を中心に、 訪問看護リハビリステーションたもつ京田辺は、京田辺市、城陽市、井手町、精華町、宇治田原町、宇治市で活動する訪問看護ステーションです。

ステーション日誌

  • HOME »
  • ステーション日誌

リハビリ日誌

作業療法士の藪下です。 早いことに今年も残り1ヶ月となりましたね。皆さんは今年度中にやり切りたいことはやり切れていますか?僕自身、やり切れていないことあるので駆け込みでやり切りたいと思っています。 今回は、リハビリを担当 …

12月 伏見看護師空き状況

「ここという時に、お役にたてる訪問看護ステーションでありたい」と思っています。 訪問看護リハビリステーションたもつでは、京都市伏見区、京都市南区、山科区、東山区、宇治市を訪問しています。あらゆる疾患に対して、24時間36 …

12月空き情報 京田辺看護・リハビリ

12月1日 看護師1名増員となりました。 訪問看護リハビリステーションたもつでは、京都市伏見区、京都市南区、山科区、東山区、宇治市を訪問しています。あらゆる疾患に対して、24時間365日体制で訪問させていただきます。訪問 …

看護日誌

看護師の沈(しむ)です。 最近ぐっと寒くなり、皆様ご体調はいかがでしょうか? ちらほら紅葉も見られるようになり、寒いながらもほっこりしてしまう今日この頃です。  私ごとですが、この度5月に育児休暇から復帰いたしました。1 …

リハビリ日誌

理学療法士の山岡です。 みなさんは歩行補助具を選ぶ時、何に着目されますか?歩行が不安定になってきた時、何を使用すると、安定して安全に歩行出来るでしょうか? ご病気の種類や程度、運動機能面の状態、歩行の場所・環境、歩行の頻 …

看護日誌

看護師の掛川です。ぐっと気温が下がり冬の気配や年の瀬を感じるようになりました。   今回は訪問させていただいて2年ほど経つ受け持ちのAさんについてお話しさせて下さい。療法士、看護師が週に1回訪問しています。Aさんは旦那さ …

看護日誌

看護師の川畑です。 11月に入っても暖かい日が続いていましたが、今週に入り一気に寒くなり、いよいよ冬がきたなという感じがしますね。訪問の移動途中でも紅葉が少しずつ色づいてきているのを感じます。 さて今回は訪問を開始して1 …

You Tube (訪問看護リハビリテーションステーションたもつ)開始しています。

訪問看護リハビリステーションたもつは、You Tubeを開始しています。自宅内での、介護、リハビリにお役にたてばと考えてます。訪問看護 たもつ で検索してください。 日々、訪問看護リハビリステーションたもつの実践、介護者 …

事務兼看護補助者日誌

事務兼看護補助員の中尾です。早いもので、入職してから5年目を迎えました。 入社当初は10名ほどの職員でしたが、今では京田辺を合わせると50名近くに増えました。コロナ禍で基本スタッフは事務所には立ち寄らず、直行直帰の訪問で …

リハビリ日誌

理学療法士の木内です。今年もようやく寒さを感じ始めてきましたね。私は寒いのが苦手なので、数週間前からすでにバイクの手元の風除けを着けています。これから冬にかけ寒さが増してくるのは辛いですが、たくさん厚着をして乗り越えたい …

1 2 3 51 »

訪問看護リハビリステーションたもつ
〒612-0034
京都市伏見区深草七瀬川町891番地13
TEL:075-200-8455
FAX:075-200-8457

アクセス

京阪電車「藤森」駅徒歩8分

サービス対象エリア

京都市伏見区・南区・山科区・東山区、宇治市・宇治田原町

Copyright © 訪問看護リハビリステーションたもつ All Rights Reserved.