今年度も京都医療センター附属京都看護助産学校実習を受け入れています。2020年7月20日~11月20日まで期間で16名の3年生の在宅看護学実習です。COVID-19感染流行していますが、「地域社会に貢献する、未来の看護師を育てる環境の提供、教えることは学ぶこと」を考えて実習を受け入れします。学生には、健康状態が良いこと、実習中はマスクを着用し、手洗いの励行と手指消毒に努めることを原則としています。ご利用者さんの了解のもとの実習です。

一部の学生の感想です。

・在宅で療養する利用者さん、家族さんの思いに寄り添ったあたたかい声かけやかかわり、多くの笑顔を見ることができ訪問看護の魅力をかんじることができました。

・利用者さんのありたい姿、生活を守るために、訪問看護師が日常生活援助や健康管理などを通してサポートしてることを学びました。

・在宅で療養する方々が自分らしく過ごせるように健康管理、コミュニケーションを通して療養者さんと関わり精神的なケアを行っていることがわかりました。

この学び・経験は、看護師になった時きっと役に立つと思われます。

感想・写真は学生の承諾を得ています。

訪問看護リハビリステーションたもつ(京都市伏見区)では令和3年1月採用の看護師・作業療法士・理学療法士を募集しています。
在宅医療・看護に興味のある方は募集要項またはメール・電話にてご連絡お待ちしています。                           管理者 西谷 保