看護師の原田哲です。

暖かい日が多くなりすっかり春になりましたね。

当事業所はこの度訪問看護リハビリステーションたもつ京田辺を開所する運びとなり、僭越ながら原田は管理者に就任いたしました。今後とも訪問看護リハビリステーションたもつをよろしくお願いいたします!

さて、先日またまた嬉しいことがありました。もうかれこれ2年ほどかかわらせて頂いている利用者様とのお話です。この方は左半身麻痺があり日々のほとんどをベッドで過ごされています。かかわりの中では嚥下悪化予防・体各所の拘縮予防・現在の日常生活動作の維持などを意識し看護しています。ある日、いつもできていたことがなかなかうまく出来ず「自分が頑張っていることは意味がない。しんどいだけや」とポツリと言われました。私は‘  調子が良い日もあれば悪い日もあるのは当然です。なかなか効果は感じられにくいかもしれませんが、今できることを「継続」していくことが大事です’とお伝えをしました。すると「来てもらってもうすぐ2年経つけど、来てもらっていて本当に助かっているし感謝しています。今までしょっちゅう入院したり熱出したりとかあったけど、看護師さんが来てくれてからはそういうことがない。これからもよろしくお願いします。」と利用者様とご家族からお言葉をいただきました。

私は常々、’利用者様が今よりもっと良くなるためにはどうすればいいだろう’’この人が幸せを感じるには今よりもっと何が必要なのだろう’と考えています。

私達がかかわることでお褒めの言葉をいただけることは、本当に励みになりますし、これからもっとがんばろう・もっといい看護師になろうという向上心にもつながります。まさに訪問看護をしていて良かったと思える瞬間です。

今後、京田辺事務所からも地域の皆様に医療貢献できると思うと胸が高鳴るばかりです!これからもよろしくお願いいたします!!

訪問看護リハビリステーションたもつは、京都市伏見区、京都市南区、京都市山科区、京都市東山区、宇治市を中心に活動しています。

緊急事態宣言中ではありますが、5月1日京田辺市に訪問看護リハビリステーションたもつ京田辺 オープンしました。京田辺市、城陽市、井手町、宇治田原町、精華町の訪問体制を構築していきたいと考えています。

あらゆる疾患に対して、24時間365日体制で訪問させていただきます。

新規京田辺市・伏見区 令和3年6月以降採用看護師・療法士を募集しています。

在宅看護・リハビリ興味のある方は募集要項にありますメール・電話にてご連絡お待ちしています。楽しく、明るく、質の高い看護を提供しましょう。

ホームページからの直接採用を最優先、優遇としています。6ヶ月後基本給をアップさせて頂きます。

統括所長  西谷 保