新緑の美しさと雨・曇り・晴の天候と心地よい風と共に訪問しています。

利用さん・家族・地域の医療介護スタッフのありがたい声を頂くことが多々あります。

・難病の利用者さん・家族からたもつさんがきてくれると安心・だれもが優しくて頼りになる。同行訪問したクリニックのスタッフからも優秀な人材揃ってますね。

・終末期の利用者さん・家族から、いつも安心をもらっています。入院時は会えなく、いつも想像で心配ばかりしていましたが、家に帰ってからは、主人の顔もみられるし、信頼できる看護師さんが傍にいてくれることが何よりです。

・〇〇先生(医師)からたもつを紹介された、ヘルパーさんがたもつが良いと言っていた、他のケアマネさんがたもつが安心できると話していた。薬剤師さんからたもつの看護師は精鋭されていると聞いています。

医師・ケアマネージャー・介護スタッフを含め多くの関係者・地域の皆様にに支えられていることを実感しています。半面至らぬ部分でご迷惑をかけることもありますが、一つ一つ丁寧に「生活をたもつ」「健康をたもつ」「笑顔をたもつ」の支援を続けていきたいと考えています。7月1日で5年目を迎えます。地域連携が少しずつでき、芽をだしているところかなと思います。

朝顔の芽 季節を感じる花です。

訪問看護リハビリステーションたもつ京田辺 は、京田辺市、城陽市、井手町、宇治田原町、精華町の訪問体制を更なる構築したいと考えています。訪問看護リハビリステーションたもつでは、京都市伏見区、京都市南区、山科区、東山区、宇治市を訪問しています。あらゆる疾患に対して、24時間365日体制で訪問させていただきます。スローガンではなく、実際に活動できる、実施実績のあるステーションとなったと自負しています。令和4年7月以降の作業用療法士・理学療法士(京田辺)・言語聴覚士(伏見区)令和4年7月以降の看護師(伏見区・京田辺)を募集しています。在宅看護に興味のある方は募集要項にありますメール・電話にて連絡お待ちしています。楽しく、明るく、質の高い看護を提供しましょう。ホームページからの直接メールまたは電話での採用を最優先、優遇します。6ヶ月後基本給をアップさせて頂きます。

統括所長 西谷 保