事務員・看護補助者の奥村です。
朝晩涼しくなり、随分過ごしやすくなりました。約二十年ぶりに京都へ戻ってきて変わらない夏の暑さを実感しました。コロナ禍で祇園祭りの宵山や大文字焼きを観に行ったりと以前のような京都の夏を過ごせませんでしたが、朝の通勤途中でセミの鳴き声が聞こえなくなったり顔に当たる風の心地良さで季節の移り変わりを感じています。来年はいつもと変わりない夏が過ごせるようであって欲しいですね。
4月よりこちらのステーションで働かせて頂いてそろそろ5ヶ月が経とうとしています。久しぶりの医療関係のお仕事で色々と変わっているのと訪問看護は初めてなのでわからないことも多く、周りの皆様にたくさん支えられて日々頑張っています。
時には看護師さんの訪問時の補助としてご利用者様のお宅に伺わせていただくこともあり、まだまだ未熟でご利用者様ご本人や御家族様への気遣いや訪問時のスムーズな行動が出来てないことも多く、反省することばかりですが先輩補助者や看護スタッフ達に教えて頂きながら一日でも早く一人前の仕事がこなせる様精進してまいりたいと思います。
訪問看護リハビリステーションたもつでは、看護補助者と共にケアをさせて頂いくこともあります。一員として、一緒の目標に取り組んでおります。
5月1日京田辺市に訪問看護リハビリステーションたもつ京田辺 オープンしました。京田辺市、城陽市、井手町、宇治田原町、精華町の訪問体制を構築していきたいと考えています。
あらゆる疾患に対して、24時間365日体制で訪問させていただきます。
新規京田辺市・伏見区 令和3年10月以降の看護師・療法士を募集しています。
在宅看護・リハビリ興味のある方は募集要項にありますメール・電話にてご連絡お待ちしています。楽しく、明るく、質の高い看護を提供しましょう。
ホームページからの直接採用を最優先、優遇としています。6ヶ月後基本給をアップさせて頂きます。
統括所長 西谷 保