訪問看護リハビリステーション

ステーション日誌

  • HOME »
  • ステーション日誌

3年目に向かって

2020年7月1日、株式会社KEEP 訪問看護リハビリステーションたもつは開業2年となります。 すべての地域の人に 「 生活をたもつ 健康をたもつ 笑顔をたもつ」 支援をします を理念に 「その人らしく毎日が過ごし、未来 …

看護日誌

看護師の八木です。 私が訪問看護をしている、利用者さんのことです。利用者さんは身体が不自由で、夫に支えられ生活をされていました。最愛の子供様が亡くなられ、その後を追うように夫も他界、現在は娘と同居されています。子供、夫の …

看護日誌

4月に入職した看護師の堀 友紀子です。訪問看護の仕事をはじめて2か月がたちました。仕事や道など覚えることがたくさんある中で、いくつか訪問看護の仕事についてよかったと思った場面があり、五-七-五にまとめてみました。 1、コ …

看護日誌

こんにちは!看護師の古田です。 訪問への道のりも桜から新緑へと変わり、そして最近ではかわいい紫陽花の花が少しずつ顔を出してくれています。4月にたもつの一員となり、早いもので私の訪問看護師としての日々もあっという間に2か月 …

電話・FAX 復旧しています。

電話・FAX回線不通についてのお詫び 日頃は格別のご高配を賜り、御礼申し上げます。 令和2年6月9日午前9時頃から午後4時頃まで、電話回線の増設工事の トラブルにより当事業所への電話とFAXが不通となっておりました。 現 …

お詫び 電話回線工事に伴う緊急の連絡先について

日頃より大変お世話になっております。   ただいま、電話の回線工事を行っておりますがトラブル発生のため事業所へ電話、FAXが繋がらない状況となっております。 復旧の目途はたっておりません。 復旧次第工事終了のF …

事務・看護補助職員の紹介です。

中尾 雅子(なかお まさこ) 2019年の救急(9/9)の日より縁あってお世話になっております中尾です。 前職は病院の外来で看護助手と受付クラークとして、日々慌ただしく勤めていました。 定年を機に退職し、不得手なパソコン …

復帰いたしました!

皆様こんにちは! ご無沙汰しております、看護師の津元遥です。 私事ではありますか、去年7月に元気な男の子を出産しこれまで育児休暇をいただいておりました。 子育ては初めてのことばかりで大変なこともありますが、子供の笑顔や成 …

事務職の紹介です。

赤井 麻菜実(あかいまなみ) 以前は診療所で診察助手と受付業務を担当していました。 居宅介護支援事業所・診療所や利用者様等とは電話でのやり取りが主になると思いますが、電話越しでも親しみやすいと感じて頂けるよう、丁寧な対応 …

« 1 41 42 43 51 »

訪問看護リハビリステーション
〒000-0034
京都市
TEL:000-200-0000
FAX:000-200-0000

アクセス

京阪電車「」駅徒歩0分

サービス対象エリア

京都市

Copyright © 訪問看護リハビリステーション All Rights Reserved.