訪問看護リハビリステーション

ステーション日誌

  • HOME »
  • ステーション日誌

看護日誌

看護師の奥山です。まだまだ残暑が厳しい9月ですね。朝と夕方は少し涼しくなったりもしますが、昼間はタオルと保冷剤が手放せません。保冷剤もあっとゆう間に溶けてしまいます。今日もバイクに保冷剤をいっぱい詰めて利用者さんのお宅へ …

伏見空き情報 看護師 

訪問看護リハビリステーションたもつは、24時間365日体制 緊急もスムーズに対応しています。 9月の看護師空き枠は十分あります。 訪問看護リハビリステーションたもつでは、京都市伏見区、京都市南区、山科区、東山区、宇治市を …

伏見 リハビリ空き状況

  訪問看護リハビリステーションたもつでは、京都市伏見区、京都市南区、山科区、東山区、宇治市を訪問しています。あらゆる疾患に対して、24時間365日体制で訪問させていただきます。訪問看護訪問看護リハビリステーシ …

京田辺(看護・リハビリ)空き情報

訪問看護リハビリステーションたもつ京田辺空き情報です。9月1日より作業療法士1名採用しました。空き枠十分あります。 訪問看護リハビリステーションたもつでは、京都市伏見区、京都市南区、山科区、東山区、宇治市を訪問しています …

リハビリ日誌

理学療法士の上村です。まだまだ暑い日が続いており夏の疲れが出てくる頃ですので、皆様方お体にお気をつけてお過ごしください。私もこまめな水分補給を心がけながら毎日訪問しております。 本日は脳梗塞の既往があるAさんの紹介をさせ …

事務兼看護補助者日誌

事務の赤井です。暦の上では立秋を過ぎ、時候の挨拶も秋を意識した言葉を紡ぐようになりました。が、「残暑」より「酷暑」と書きたくなるほど、体感的に厳しい暑さが続いていますね。業務で使用している切手も既に秋の絵柄が発売されてい …

看護日誌

看護師の津元です。 毎日暑い日が続いていますね!日焼け止めに、フード付きの日焼けパーカーを着て、マスクにサングラス。日焼け対策をバッチリしながら毎日元気に訪問に回っています! 今回は私が最近関わりはじめたAさんについてお …

看護日誌

看護師の寺島です。とても暑い日が続いていますね。日々訪問していて、暑さで食欲がなくなる方や、エアコンが苦手だからと窓を開けて扇風機で過ごされている方もよく見かけます。室内でも熱中症のリスクあり、適度な水分補給と室内温度の …

看護日誌

看護師の古田です。先日、統括所長からも挨拶をさせて頂いていましたが、当ステーションも6年目に突入しています。毎年この時期を迎えると、改めて理念・基本方針をみつめなおし、自身の行動を振り返るタイミングとなっています。理念に …

リハビリ日誌

作業療法士の平田です。今年も記録的な猛暑が続いていますね、皆様、水分補給、適度な塩分補給、きちんと休息を取って、熱中症などの対策を忘れずに、体調には気をつけてお過ごし下さいね。 暑い夏場は外に出るのも難しく、普段主に屋外 …

« 1 4 5 6 51 »

訪問看護リハビリステーション
〒000-0034
京都市
TEL:000-200-0000
FAX:000-200-0000

アクセス

京阪電車「」駅徒歩0分

サービス対象エリア

京都市

Copyright © 訪問看護リハビリステーション All Rights Reserved.