訪問看護リハビリステーション

ステーション日誌

  • HOME »
  • ステーション日誌

看護日誌

看護師の林です。4月も下旬になり、お天気の良い日は暑いぐらいの気候になってきましたね。小学生の子供たちは半袖姿も増えてきて、毎日息子の服装を考えながら「今から半袖を着たら、夏になったら何を着るのだろう…」と頭を悩ませてい …

事務兼看護補助者日誌

事務員の奥村です。 4月も半ばになり、春から新しい生活を始められた皆様方も少し慣れた頃ではないでしょうか。今年は桜の見頃も早く、ここ数日は半袖で過ごせる日があったりと早くも日差しが夏めいてまいりましたね。 うちの娘もこの …

リハビリ日誌

理学療法士の木内です。 ようやく暖かい気温を感じる季節となり、バイク移動もしやすい季節となりました。 今年の3月でたもつに入職して3年目を迎えることができました。月日が経つのを早く感じます。日々の利用者様との関わりを大切 …

新 看護師紹介

摂食嚥下障害看護認定看護師が入職しました。「食べること」支援の看護分野でのスペシャリストです。看護師17名体制です。今まで以上に質の高いサービスを提供したいと考えています。 氏名:宇治本 彩(うじもと あや) 最終学歴: …

看護日誌

看護師望月です。 あっという間に4月になり令和5年度が始まりましたね。とても良い気候が続きバイクの風も心地よく感じるようになりました。新年度となり新社会人、小中高、保育園など多くの人たちが新しい場所や環境で色んな経験をさ …

新 理学療法士紹介

理学療法士1名採用で、リハビリ部門10名となりました。少し空き枠も確保できました。看護、リハビリの連携をなお一層すすめていきます。   氏名:長辻 智哉(なかつじ ともや) 最終学歴:金城大学 理学療法学科 資 …

新 言語聴覚士紹介

言語聴覚士紹介です。訪問看護ステーションたもつは理学療法士、作業療法士、言語聴覚士のリハビリスタッフが揃いました。 名前:田中 幸子(たなか さちこ) 最終学歴:臨床福祉専門学校 資格:言語聴覚士、中学校高等学校教諭一種 …

伏見 リハビリ空き情報 4月

  訪問看護リハビリステーションたもつでは、京都市伏見区、京都市南区、山科区、東山区、宇治市を訪問しています。あらゆる疾患に対して、24時間365日体制で訪問させていただきます。訪問看護訪問看護リハビリステーシ …

京田辺 看護・リハビリ空き情報 4月

京田辺の管理者が変更となります。 原田 哲→林朋子に変更となります。 なお、原田哲看護師は、京田辺・伏見併任看護師として勤務します。 言語聴覚士採用しました。「食べること」に力を注いでいきます。言語聴覚士の空き枠は十分あ …

伏見 看護空き情報 4月

摂食嚥下認定看護師を採用しました。「食べること」に力を注ぎたいと思います。京田辺と併任で言語聴覚士も採用しました。 訪問看護リハビリステーションたもつでは、京都市伏見区、京都市南区、山科区、東山区、宇治市を訪問しています …

« 1 8 9 10 51 »

訪問看護リハビリステーション
〒000-0034
京都市
TEL:000-200-0000
FAX:000-200-0000

アクセス

京阪電車「」駅徒歩0分

サービス対象エリア

京都市

Copyright © 訪問看護リハビリステーション All Rights Reserved.