訪問看護リハビリステーション
ステーション日誌

日誌

リハビリ日誌

作業療法士の神原です。 今日は筋力トレーニングの話をします。筋トレという言葉は皆さん馴染みがあると思いますが、方法論は多種多様で、病気に伴う筋力の低下や、高齢者の筋トレとなると明確なものはありません。療法士の中でも千差万 …

看護日誌

看護師の八木です。毎日暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。蝉の鳴き声が聞こえてきてようやく夏と感じる季節になってきました。今年は祇園祭が3年振りに行われましたね。テレビで山鉾巡行を拝見致しまして、山鉾が方向転 …

看護日誌

看護師の森です。 ご自宅での看取りを選択された利用者さんのお話をさせていただきます。 Aさんは悪性腫瘍の末期で医師からは余命二週間と宣告された方です。「治療ができなくなったら家に帰りたい」と奥さんの待つご自宅での療養を選 …

看護日誌

看護師の三牧です。雨が降った記憶があまりないまま梅雨が明けたと思ったら、短時間で記録的な大雨。気圧や気温の変化に心身の調子も左右されそうです。こんな時こそ、規則正しい生活を心掛けたいですね。担当する利用者様で、難病を抱え …

看護日誌

看護師の奥山です。暑い夏がやってきました。日焼けを気にするスタッフが多い中、7月になるまで日焼け止めを塗らずにいた私。もうそろそろ限界にきています(笑)日差しが肌に突き刺さるようになってきました。今年は先輩看護師に暑さ対 …

4周年 訪問看護リハビリステーションたもつ

訪問看護リハビリステーションたもつは2018年7月1日開業本日で4周年を迎えることができました。多くの地域の医療福祉関係者の皆様のご支援、ご鞭撻のおかげです。現在看護師20名(京田辺含む)、療法士10名(京田辺含む)事務 …

リハビリ日誌

はじめまして。今年の2月に入職させていただきました、理学療法士の吉田歩美です。今までバイクに乗ることもなく、はじめは恐る恐るでしたが少しずつバイクに慣れ、道も覚えてきました。入職したころからガラッと季節が変わり、日々暑さ …

訪問看護リハビリステーションたもつ内全体研修

訪問看護リハビリステーションたもつでは、年間全体研修(看護師・療法士・事務職員)を実施しています。 6月  感染症・食中毒の予防及び蔓延防止に関する研修 7月  接遇に関する研修 8月  個人情報(プライバシー)の保護の …

訪問看護リハビリステーションたもつのカンファレンス

梅雨の季節、訪問するスタッフは、雨対策、風対策等訪問するまでに多くのことが発生します。一人一人のスタッフの工夫により訪問先に辿り着いています。 訪問看護リハビリステーションたもつでは、看護・療法士合同カンファレンス・療法 …

看護日誌

新緑の美しさと雨・曇り・晴の天候と心地よい風と共に訪問しています。 利用さん・家族・地域の医療介護スタッフのありがたい声を頂くことが多々あります。 ・難病の利用者さん・家族からたもつさんがきてくれると安心・だれもが優しく …

« 1 9 10 11 31 »

訪問看護リハビリステーション
〒000-0034
京都市
TEL:000-200-0000
FAX:000-200-0000

アクセス

京阪電車「」駅徒歩0分

サービス対象エリア

京都市

Copyright © 訪問看護リハビリステーション All Rights Reserved.