2021年3月12日 日誌
看護師の沈です。 3月に入りすっかり春らしくなってきましたね。訪問道中で咲いている桃の花を見かけては春を感じてほっこりしている今日この頃です。 訪問看護リハビリステーションたもつに入職して早いもので1年が経とうとしていま …
2021年3月5日 日誌
こんにちは、看護師の津元です。 3月になり訪問途中に梅の花が綺麗に咲いているのを見かけ、春を感じます! しかし私はというと、今年になりとうとう花粉症デビューをしてしまいました。最近暖かい日もあり天気の良い日はとっても気持 …
2021年2月24日 日誌
理学療法士の小野です。 寒暖が続いていますが風邪を引かないように日々頑張っています。 今回はいつも元気をもらうAさんについて話をしようと思います。 90歳代女性の方で独居で生活しています。 隣の家に娘様が住まれており、食 …
2021年2月15日 日誌
看護師の堀です。 2月も半ばになり、寒い日、暖かい日が繰り返しています。休日は、暖かい時間帯に鴨川をウォーキングするのが、今年の日課になりました。鴨川での楽しみは、野鳥の写真を撮ること。撮った写真をある訪問先の利用者さん …
2021年2月12日 日誌
作業療法士の古澤です。緊急事態宣言も延長となり、引き続き手洗いうがいにマスク装着、消毒など、個人としてできる限りの感染予防対策をして訪問に伺わせてもらっています。 私達がご自宅に訪問し、支援させていただいている方の多くが …
2021年2月11日 日誌
理学療法士の高嶋です。三寒四温とはよく言ったもので暖かい、寒いが交互に来てますね。体調管理が難しい季節ですのでどうぞご自愛くださいませ。 さて何かを続けるって結構難しいですよね。本屋さんに行くと習慣化のための本っていっぱ …
2021年2月9日 日誌
看護師の岩崎です。 2021年がスタートし早いものでもう1ヶ月がたってしまいました。 みなさんはどんな1年のスタートを切られましたか? 今日はある利用者さんと娘さんのお話をしようと思います。利用者さんはご高齢で日常生 …
2021年2月8日 日誌
看護師の古田です。先日、訪問までの道のりで梅の花が咲いているのを見かけとても癒されました。上品でかわいらしさがあってとても素敵ですよね。花言葉の一つに「忍耐」「不屈の精神」というものがあるそうです。まだ冬の寒さが残り冷た …
2021年1月29日 日誌
こないだ年明けたばかりなのに、早いものでもう2月ですね。看護師の原田です。 前の記事で理学療法士の山岡から介護保険制度の話がありましたが、地域の皆様が健やかに暮らしていけるよう介護保険制度があります。改定は2年毎に行われ …
2021年1月28日 日誌
作業療法士の平田です。冬らしい寒い日や4〜5月のような暖かい日が混じる気温差のある日々ですが、皆様は風邪など引いておられませんでしょうか。 今日は訪問リハビリをご一緒にさせて頂いている利用者様とのお話をさせて頂こうと思い …
訪問看護リハビリステーション 〒000-0034 京都市 TEL:000-200-0000 FAX:000-200-0000
京阪電車「」駅徒歩0分
京都市