2020年8月15日 日誌
2019年12月末病院から70歳代男性終末期の人の新規訪問看護の依頼があった。「お正月を在宅で過ごしたいとのことが本人と家族の希望である」とのこと。吸引、点滴など医療的処置も多くあるとの情報を得た。訪問看護の始まりである …
2020年8月3日 日誌
看護師の堀です。連日、暑い日が続いています。天気予報では熱中症の警戒情報が示されるようになりました。熱中症の警戒を示す指標として、暑さ指数(WBGT)があります。これは、湿度、日射や輻射などの周辺の熱環境、気温の3つを取 …
2020年7月28日 日誌
こんにちは‼ 訪問看護リハビリステーションたもつの神原です。あと少しで梅雨が明けそうですね。我が家のベランダのゴーヤもすくすく育っています。今日はこのゴーヤを栽培するきっかけになった利用者様との関わりを紹介 …
2020年7月21日 日誌
こんにちは、看護師の津元です! 産休復帰をして1か月が経ちました。 雨ばかりの日々から急に暑くなったりと、体調維持が難しいこの頃ですね。 今回私は利用者さまをいつも1番近くで支えておられるご家族さまのお話をしたいと思いま …
2020年7月15日 日誌
こんにちは。看護師の沈(しむ)です! 訪問看護リハビリステーションたもつの一員になって3ヶ月が経ちました。 不安定な天候やコロナの影響残る日々でみなさん疲れてきていませんか? 私の疲れが癒されているなぁと感じる訪問エピ …
2020年7月9日 日誌
看護師の堀 友紀子です。 私は訪問看護の仕事を始めて、体力をつけるため、できる限り歩くようにしています。訪問先にも歩いて行くことがあり、利用者さん宅の周りにはどんなお店があるのか、どんな花が咲いているか、街を眺めています …
2020年7月7日 日誌
こんにちは、看護師の本村です。 先日ベランダで始めた家庭菜園では、枝豆が芽を出しました。この夏には、美味しい枝豆が収穫出来たことを皆さまにご報告出来ればいいなぁと思うこの頃です。 私がたもつの一員になった頃 …
2020年6月25日 日誌
看護師の八木です。 私が訪問看護をしている、利用者さんのことです。利用者さんは身体が不自由で、夫に支えられ生活をされていました。最愛の子供様が亡くなられ、その後を追うように夫も他界、現在は娘と同居されています。子供、夫の …
2020年6月15日 日誌
4月に入職した看護師の堀 友紀子です。訪問看護の仕事をはじめて2か月がたちました。仕事や道など覚えることがたくさんある中で、いくつか訪問看護の仕事についてよかったと思った場面があり、五-七-五にまとめてみました。 1、コ …
2020年6月9日 日誌
こんにちは!看護師の古田です。 訪問への道のりも桜から新緑へと変わり、そして最近ではかわいい紫陽花の花が少しずつ顔を出してくれています。4月にたもつの一員となり、早いもので私の訪問看護師としての日々もあっという間に2か月 …
訪問看護リハビリステーション 〒000-0034 京都市 TEL:000-200-0000 FAX:000-200-0000
京阪電車「」駅徒歩0分
京都市