訪問看護リハビリステーション
ステーション日誌

日誌

雪の訪問

1月25日天気 雪 訪問看護リハビリステーションたもつ開業して5年を迎えようとしていますが、初めての大雪を経験しました。通常は、バイク、自動車を使用し訪問をしています。しかし、京都市伏見区・山科区周辺、京田辺周辺と雪のた …

看護日誌

看護師の古田です。1月もあっという間に半分が過ぎましたね。月日が過ぎるのを年々早く感じています。私が訪問看護の世界に来てから3度目の冬になりました。冬のバイクがこんなに寒いのか!と驚いた1年目の冬。最近は、冷たい風の中も …

大寒(だいかん)

「大寒(だいかん)」は、季節の指標である「二十四節気」の24番目の節気。「最も寒さが厳しい時期」という意味で、2023年は1月20日(金)〜2月3日(金)です。その名の通り、1年の最低気温を記録することが多いのがこの時期 …

看護日誌

看護師の田中です。 新年明けましておめでとうございます! 2023年もどうぞ宜しくお願い致します。そろそろ、1月も前半戦が終わろうとしております。1月は旧暦で睦月(むつき)と呼ばれていることはご存知の方も多いかと思います …

看護日誌

看護師の津元です。 新しい年になり皆様いかがお過ごしでしょうか。今年もさらに皆様のお力になれるよう、訪問看護師として成長していきたいと思います。先日は成人の日でしたね。訪問途中で振袖姿の方々をお見かけし、ほっこりした気持 …

リハビリ日誌

理学療法士の高嶋です。新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年ということで何かを始めるには打ってつけの時期です。去年は日記に挑戦したのですが開始2ヶ月で頻度は2週間に1回になり夏に …

事務日誌

事務の赤井です。 先日自宅の大掃除と正月飾りの準備を終え、あとは大晦日の年越し蕎麦を食すのみとなりました。叔父が営む蕎麦屋での年越し蕎麦が我が家の定番になってから、自分で作る蕎麦との雲泥の差を感じています…。ちなみに大晦 …

年末のご挨拶

コロナ禍の中、いつも大変お世話になっております。訪問看護リハビリステーションたもつ西谷です。 いよいよ年の瀬も迫り、本年も残すところあと2日となりました。地域の介護・医療関係を含めた多くの人には本年1年に渡り、大変お世話 …

Merry Christmas

利用者さん宅に行くと、自宅でクリスマスを楽しんでおられます。奥様のプレゼントのパジャマ、そして、娘婿のプレゼントのイルミネーションご家族さんの気持ちにほっこりした気分になりました。季節、イベントを楽しむことの重要さを改め …

看護日誌

看護師の江南です。 寒さも日ごとに厳しくなり、今年も残り半月となりました。私が当事務所に入職して、8か月が経ちました。振り返ると本当にあっという間に時が過ぎていきました。今回、私が訪問看護に携わるきっかけについてお話させ …

« 1 6 7 8 31 »

訪問看護リハビリステーション
〒000-0034
京都市
TEL:000-200-0000
FAX:000-200-0000

アクセス

京阪電車「」駅徒歩0分

サービス対象エリア

京都市

Copyright © 訪問看護リハビリステーション All Rights Reserved.